本文へ移動

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

新年会

2024-01-30
カテゴリ:日常風景,支援センター
1月30日、すこし遅れてしまいましたが新年会を開催しました。
 新年の気分を味わうため、職員手作りの巨大カルタを使ってチーム対抗戦で戦いました。歓声と笑いの中で職員と協力しながら、1つのカルタをめぐって激しい戦いが繰り広げられました。
 昼食では豪華な食事を食べ、食べた後はカラオケで熱唱し皆さん楽しんでいただけたのではないでしょうか

本年も大変お世話になりました!

2023-12-29
本年も残すところあとわずかとなりました。
大変お世話になりました。

どうぞ、来年もよろしくお願いいたします。
皆様、良いお年をお迎えください。

職員紹介~18回目~

2023-05-24
大人気の職員紹介も今回で18回目になりました。今回は利用者様の生活の要となる、支援課・支援係の壱岐主任の紹介をしていきます。
Q.1 職名・職種はなんですか?
 主任支援員をしています。

Q.2 勤務年数を教えてください
 10年目になります

Q.3 好きな食べ物は何でしょうか?
 パイナップルです。食べ終わったパイナップルの葉の部分からまた育てています。今の所1年に1
個ぐらい成功して食べてます。

Q.4 趣味・特技は何でしょうか?
 ドライブです。好きな物、美味しい物の為ならどこまでも行きたくなります。

Q.5 一言コメントをお願いします!
 皆様に支えてもらえて今の自分がいます。
 これからも前を向いて行けるよう頑張りますのでよろしくお願い致します。

※面会について重要なお知らせ

2023-02-01
カテゴリ:支援センター,重要なお知らせ
重要
令和5年5月1日より、下記のとおり面会規制を一部解除しましたので、ご理解とご協力のほど、お願い申し上げます。

面会方法:対面面会(15分程度)
※引続き来園時の消毒・検温・マスク着用のご協力をお願いいたします。また、飲食はご遠慮ください。

令和5年度 新人職員紹介 

2023-05-08
カテゴリ:スタッフブログ(月間連載),支援センター
令和5年度の新人職員紹介になります
今年度は総務課に2名職員が増えましたので紹介をしていきます
まずは永峯主事から紹介します
Q.1 職名・職種はなんですか?
 総務課で事務(主事)をしています

Q.2 勤務年数を教えてください
 1月から働き始めて4か月目です

Q.3 好きな食べ物は何でしょうか?
 チョコレートです

Q.4 趣味・特技は何でしょうか?
 趣味はピアノを弾くことです

Q.5 一言コメントをお願いします!
 利用者の皆様と関わる機会も増えてきて楽しく仕事をさせて頂いています。これからもよろしくお願いします 
  

続きまして新人ではありませんが、大迫主事兼支援員の紹介です
Q.1 職名・職種はなんですか?
  総務課の主事と兼務で支援員の仕事をしています

Q.2 勤務年数を教えてください
 日章野菊の里(14年)→養護老人ホーム静和園(7年)→今年度の4月から人事異動で日章野菊の里へと帰ってきました。通算で22年目になります。

Q.3 好きな食べ物は何でしょうか?
 米です。白い炊き立てのほかほかご飯が大好きです。米だけで人間は大きくなれます。

Q.4 趣味・特技は何でしょうか?
 趣味は一人でのドライブです。何も考えずボーっと運転するのが好きです。

Q.5 一言コメントをお願いします!
 事務所で働くのは初めてで緊張の毎日です。日々勉強しながら頑張っていきますので、これからよろしくお願い致します。
  
TOPへ戻る