本文へ移動

栄養士のブログ

栄養士のブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

6月10日.11.12日 献立

2025-06-12
ご飯 冷や汁 ニラ入り手作り玉子焼き
ご飯 中華スープ フリッター 胡麻和え 煮物
ロコモコ丼 茄子のとろろかけ 黄桃缶
ご飯 卵スープ チキンステーキ 酢の物 煮びたし
銀鱈の西京焼き 納豆 みそ汁
ご飯 清し汁 酢の物 茄子の煮物 鶏のからあげ 

6月9日 献立  静和園 栄養補助食品の展示会

2025-06-09
晴峰商事さまよりサンプルを頂きました
静和園の畑になった大きな南瓜

6月7日、8日の献立

2025-06-08
鶏の南蛮漬け、オクラの胡麻和え、いかと大根の煮物、すまし汁
さんまのかば焼き、酢の物、ミニどん兵衛
ご飯 冷しゃぶ 昆布大豆 梅寒天

6月6日 食事の様子

2025-06-06
ちらし寿司 清し汁 白和え つくねバーグ みかん

朝早くから、職員とご利用者様であっという間に終わりました

2025-06-06
お昼は、ちらし寿司です

栄養士のブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

大きなすいか

2019-07-30
あまりに大きなスイカが入っていてびっくり。
歯ごたえもよく、実もぎっしり詰まっていてとても甘いすいかでした。
ご馳走様でした。

夏バテ防止に鰻を食べよう

2019-08-08

本日の夕食

2019-05-24
5月24日の夕食です!
 
晩ご飯は…
ごはん
カラスカレイのバター醤油焼き
   付)ピーマンの塩昆布和え
黒そら豆
胡瓜とカニカマの酢の物
清まし汁です。

ステーキの日

2019-07-30
西都牛のステーキでした。
「とろける柔らかさ」 「かまなくてもいい」「最高」皆様大喜びでした

安納芋の植え付け

2019-05-23
芋、栗、かぼちゃは女性が大好きな三大野菜です。中でもさつまいもはそのまま食べても美味しいですし、お菓子にしても美味しい。いいね(手の指正面)
利用者の大好物です。今年は、鹿児島の安納芋の苗をゲット400本植えてもらいました。じゃが芋、玉葱、ニンニクを収穫した場所に
いっぱいできますように舌をだしたニンマリ顔

栄養士のブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

15日(土) 16日(日) 食事になります

2025-03-17

高菜 ほうれん草 利用者さんの食事に使わせて頂きます

2025-03-17
農家さんが育てた高菜を収穫しました
トラックいっぱいになりました

デイサービスご利用者の誕生会になります。おめでとうございます

2025-03-17
デイサービスの誕生会は、毎月行われます。ご利用者様が元気で通って頂けるように、ご飯を提供しています
寿司の盛り合わせ 清し汁 刺身 酢の物 煮物
入居者の食事になります
夕食になります
寿司、お粥に完食されました

はんぺんと海老すり身のふわふわ焼きは、柔らかくて好評でした

2025-03-14
ご飯 はんぺんとえびのすり身のふわふわ焼き 鶏とじゃが芋の煮物 キウイ
残食がほとんどなく、完食です

デイサービス おやつ作り

2025-03-14
大根おろしと片栗粉だけ もちもち大根餅 
大根餅を作ってくださいとリクエスト
匂いに誘われて、思わず笑顔で、「美味しい」
TEL 0983-43-3161
 
お電話でのお問い合わせもお待ちしております
TOPへ戻る