本文へ移動

栄養士のブログ

栄養士のブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

6月18日

2025-06-20

ご利用者の笑顔をご覧ください

2025-06-17
ロールサンド クリームスープ ウインナー 大学芋 メロン

6月16日・17日 リクエストメニュー

2025-06-17
チキンカツ ロールサンドが食べたい

6月14日、15日の献立

2025-06-15
タラのムニエル、胡瓜の佃煮、酢の物、グリンピーススープ
煮しめ、すまし汁、バナナ
豚バラの角煮、ゆず白菜、すまし汁

6月12日(夕食) 13日の献立

2025-06-13
ご飯 みそ汁 ブリの照り焼き ピーマンの炒め 寒天の酢味噌かけ
ご飯 中華玉子スープ つくね焼き 酢の物 食べるヨーグルト

栄養士のブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

高菜 ほうれん草 利用者さんの食事に使わせて頂きます

2025-03-17
農家さんが育てた高菜を収穫しました
トラックいっぱいになりました

デイサービスご利用者の誕生会になります。おめでとうございます

2025-03-17
デイサービスの誕生会は、毎月行われます。ご利用者様が元気で通って頂けるように、ご飯を提供しています
寿司の盛り合わせ 清し汁 刺身 酢の物 煮物
入居者の食事になります
夕食になります
寿司、お粥に完食されました

はんぺんと海老すり身のふわふわ焼きは、柔らかくて好評でした

2025-03-14
ご飯 はんぺんとえびのすり身のふわふわ焼き 鶏とじゃが芋の煮物 キウイ
残食がほとんどなく、完食です

デイサービス おやつ作り

2025-03-14
大根おろしと片栗粉だけ もちもち大根餅 
大根餅を作ってくださいとリクエスト
匂いに誘われて、思わず笑顔で、「美味しい」

3月14日 お昼は、お刺身だー。 ビールが飲みたい( ^)o(^ )

2025-03-14
毎日、ご飯が楽しみよ。 利用者の皆様、刺身が大好物です。
3月13日 夕食 おにぎり 焼きそば 酢の物 いちご
ご飯 清し汁 刺身 揚げだし豆腐 野菜の煮物

栄養士のブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

大根を頂きました

2025-03-10
昼食 ご飯 南瓜のスープ 鶏肉の照り焼き  薩摩揚と大根の煮物 春キャベツとほうれん草の胡麻和え 鶏肉の代替えは、赤魚の煮物になります
大根の重さ2㎏でした
夕食 白菜とウインナーのクリームスープ 豚肉と大根のくたくた煮 大根もち ヤクルト1000

大根もちの作り方

2025-03-06
大根をすりおろし、軽く水気をきり、片栗粉を加えて混ぜ合わせます
ホットプレートに油を入れて、両面こんがり焼きました。砂糖と醤油を混ぜたタレをハケでたっぷりと
美味しく出来上がりました
もちもち お餅の触感です

大根もちを作ったよ

2025-03-06

 

2019-11-13
 北海道バイキング
日時   令和  元年 11月 12日(火)午前11時45分から12時30分まで
内容 ・・お寿司のケーキ、あさりご飯のおにぎり、栗のポタージュ、栗の渋皮煮
スィートポテト、雑炊、漬物の盛り合わせ、蟹の盛り合わせ、キッシュ
伊勢海老の御造り さつま揚げ、 柚子茶碗蒸し じゃがぽぉのおでん 数の子 
 手作りプリン、ケーキ、夕張メロンなど
 

さくら農園

2019-05-30

西都原公園の入口のところに、「さくら農園」があります。
緒方様ご夫婦で無農薬野菜を作っておられます。
今日は、大根を30本頂きました。
余暇支援の一環として、ご利用者と職員で野菜の収穫に行かさせて頂いております。
土いじりをして、陽の光を浴びて何気ないお喋りをすることが、心身のリフレッシュにつながっております。
TEL 0983-43-3161
 
お電話でのお問い合わせもお待ちしております
TOPへ戻る